- About Us - ボラシェアについて

ボラシェアについて

企業理念や会社概要、ボラシェアのダイバーシティ度をご紹介します。

◻︎社長メッセージ

株式会社ボラシェア代表取締役CEO 後藤 瑛子
株式会社ボラシェア代表取締役CEO 後藤 瑛子
宮崎から世界へ。
ダイバーシティの
未来を拓く。

ボラシェアを創業する前、日本で多くの働く障がい者、働きたい障がい者、とその支援者に出会ってきました。

都心部では、企業が数多ある分、就職先に困ることは少ないのが現状です。

しかし、いざ就職すると、障がい者雇用にありがちな単調な仕事を日々こなすだけで、「仕事」を「情熱の対象」として持てない方々が多くいました。

一方、地方においては、企業が少ない分、就職先すらなく、障がい者の周りにいる支援者ですら、彼らを一般就職に送り出すイメージを持てていない、という深刻な状況に出会いました。

それでも、出会う障がい当事者達は、皆それぞれに魅力を持っていて、やる気も持っている。

それに加えて、障がい者が組織の中にいることで生まれるさまざまな課題を解決していくことは、組織の活性化を促し、柔軟な組織を作る起点になる、そうも感じていました。

障がいのある人達がもっと活躍できる環境を作れたなら、日本も世界ももっと活性化させられるのでは?

そんな思いから立ち上げたのがボラシェアです。

まずは地方から就職の門戸を広げていくべく、宮崎を拠点に創業からもうすぐ10年。

お陰様で、現在では、関わる企業へ毎月就職者を送り出せています。

私達の目指す目標は、"障がい者就労100%"

ボラシェアの背負うミッションは壮大です。

このミッションを完遂させるには、日本中、世界中の人々に障がい者の能力を知ってもらう必要があります。

ボラシェアでは、そのために数多くの計画を立てています。

創業からまもなく10年。ミッション完遂を山頂に例えると、まだ1合目登頂の入り口。

私達と同じミッションを背負って、ダイバーシティで活気ある環境を様々な地域で実現していく、壮大なチャレンジを共に推し進める仲間を探しています。

代表取締役社長

後藤 瑛子

◻︎企業理念

VISION
地球の
未来を
創造する
MISSION
障がい者
就労
100%

◻︎会社概要

社名 株式会社ボラシェア
本社所在地 〒880-0867 宮崎県宮崎市瀬頭2丁目11-1
Tel/Fax 0985-89-0288
Mail support@volashare.com
設立 2016年8月8日
資本金 1,000,000円
従業員数 22名
事業サービス 【法人サービス】 障がい者雇用促進
人材紹介サービス SHIMEI(45-ユ-300100)
【当事者就労サービス】 人材紹介サービス SHIMEI(45-ユ-300100)
就労定着支援事業所 Blue Ocean(事業所番号:4510102462)
障がい者就労最前線 Dream Space
【教育事業】 就労移行支援事業所 Blue Ocean(事業所番号:4510102462)
自立訓練(生活訓練) Blue Ocean(事業所番号:4510102462)
就労定着支援事業所 Blue Ocean(事業所番号:4510102462)
放課後等デイサービス Good Jobs(事業所番号:4550100681)
発達に特性がある児童のための個別指導塾 Bit Through

◻︎数字で見るボラシェアのダイバーシティ度(2024年12月現在)

女性社員比率 67%

(世界経済フォーラム2019年では、アイルランドが1位。
日本は男女格差過去最低の121位を記録)

障がい者 4

(日本の障がい者雇用率平均2.2%の30倍